さよなら505
3月は休日から始まりました。1日は映画サービスデー、何か見に行こうかと思ったけど「これだ!」という物がないのでとりやめ。新しいノートPCを買ったので御役御免となったVAIOノート505(PCG505)を知人に引き渡してきました。
505はほんとにいい奴で、「帰省してもPCに触りたい」という私の欲求に答えてくれたよくできたモバイルノートでした。電車の中で広げてもカッコいいデザインだったし。残念ながら、OSがWin95でメインマシンのWinXPとの連携がとりづらい事や、最近の拡張機器・ソフトが使えなくなってきたことで現役から退いてもらった訳です。購入した当時は、その頃使っていたメインのデスクトップPCよりもいい性能だったんですけどね。
お疲れ様。次の環境でもがんばれよ。
で、今日2日は「The Lord of The Rings/王の帰還」を見に行こうかと思っていたけど、洗濯している内に時間が間に合わなくなって予定変更。洗車とオイル交換をしてぶらついてきました。スタンドでの待ち時間の間、これみよがしに新しいノートPC(LaVieLR)でPHSからネットにつないでみたり、DVD再生してみたり。こいつもバリバリ働いてくれそうです。
久々に出た上田の街は、だいぶ変わっていました。なにか、物寂しさを感じたりしました。……寂しがりやだなぁ、このごろ。
| 固定リンク
« ゲーム!ゲーム! | トップページ | 映画な1日 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント