コンベンション遅刻王
今月は2回、コンベンションに遠征しました。4/3のn.t.-t.20th(松本)と4/17のT-TimePart1(塩尻)です。
ただし、どちらも受付時間に遅刻。起きるのが遅い・準備も遅い、従って家を出るのも遅いというよろしくない連鎖が続いてます。帰りも帰りで睡魔に襲われてコンビニの駐車場で休憩を入れないと危険な状態。疲れが蓄積してるのかなぁ。
n.t.-t.では「ブレイドオブアルカナ2nd」、T-Timeでは「アリアンロッド」にプレイヤーで参加。偶然にも、どちらも僧侶/魔術師の複合型キャラでした。ゲーム機能的な部分では充分役目を果たしたと思うのだけれど、キャラプレイ的にはそれぞれの卓での年長者だったことも絡んで、「色々と知っていそうな、得体の知れない人」になってしまいました。他のPCの疑問に「そうかも知れん、そうでないかも知れん」とか答えてみたり。
しかしまあ、コンベンションに再び参加してみて、世代交代が進んだことを実感してしまいます。
今回のT-Timeでは、閉会後に場所を移して花見になったわけですが、そこでの話題の一つが「もうすぐ三十路」。……あー。あたしゃもうとっくに越えました。今年で四捨五入すれば四十路ですよ、ええ。それでもあなた方と同じ感覚でゲームしてます。三十路なんて全然問題になりゃしませんよ。そう思いながら彼らを眺めておりました。
……さすがに、三十路過ぎるとギャルゲーのキャラがでかでかと書いてあるクリアフォルダは使う気にはなれないけどね。
さて、次のコンベンションに出るなら5月末の宇宙堂コンか、その前の週にT-Timeにお邪魔するかですな。6月末の岡谷コンはテーマコンベンションになるとのこと。「人形(ヒトガタ)ノ思イ」ということで、人の形をした物、人に似せた物が絡んだシナリオであれば良いそうです。昔「天羅万象・零」用に考えていたシナリオがちょうど合うから、これを仕上げて参加しようかなぁ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
どうも、T-Timeではお世話になりました。
ギャルゲのクリアフォルダを使っていた方は・・・30代です(汗 あの場で2番目に年上でしょうね・・・(遠い目
そして、初めて伊豆さんが年下だと知ってびっくりしました(汗
では、また機会があったら遊んでやってください
投稿: WJX | 2005.04.21 22:59
どうもどうも、こちらこそ遅刻して押し掛けたのに入れてもらってありがとうございました。
……ああ、30代だったんですか……私も自室には色々転がってるんですが、さすがに人前に持って出るのはちょいと辛いです。
次の機会も、またよろしくお願いします。
投稿: 篁 | 2005.04.22 23:44