« セッションの成功? | トップページ | 土曜が休みだ »

2005.06.22

VIDEOGAME BATON

うにさんから回ってきたチェーンメールぽい企画。

解説はこちら。

でもこれ、Musical Batonって企画のMUSICをVIDEOGAMEに置き換えただけだから、なんかちぐはぐな質問だなぁ。

1. Total volume of game files on my computer(コンピュータに入ってるゲームファイルの容量)

 律儀に数えてみた。39GBぐらい入ってる。FFXIとかあるし、今まで入れたゲーム、アンインストールしてないしな。ちなみにインストールしてないゲームも10タイトルぐらい?
 コンシューマの方はたぶん50弱。買ってきたけど積みっぱなし、ってのも多いけどね。

2. Game playing right now(今進行中のテレビゲーム)

 ドラゴンクエスト8。ドラッグオンドラグーン。たまに思い出すとファントムクラッシュか塊魂。
 あと、ファイナルファンタジーXIもここに入れていいのか?
 投げっぱなしになっているのがForestとANGELTYPE。それとICO。あ、月姫もだ。

3. The last video game I bought(最後に買ったテレビゲーム)

 先週買ったドラッグオンドラグーン2。

4. Five video games I play to a lot, or that mean a lot to me(よく遊ぶ、または特別な思い入れのある 5 作)

 うーん……
 とりあえず、まず「バーチャロン」を挙げよう。あれがなかったら、こんなにテレビゲーム機買わなかったし。少なくとも、家にサターンとドリームキャストがあるのはこいつのせいだ。
 それと、「デッドオアアライブ」だな。鉄拳やバーチャファイターがもっちゃりした感触だった中どのハードでもきびきび動いて、レバガチャでも楽しい格ゲーだった(笑)。
 あとは……「痕」? ギャルゲーの類のストーリーがパラレル展開でお互いに全然関係ないのが不満だった所に、1ラインクリアするごとに大きなストーリーの一部分が明かされていく、っていうのにとても感心した。
#どーでもいい話だが、このゲームの原画とシナリオ担当の二人は結構なAD&Dゲーマーらしいw

 ああ、思い入れがある、っていえばサターン買ってきたときについてきた「クリスマス ナイツ」。期待しないで立ち上げた時に流れてきた「ソニックチーム」って囁き声と、その後の水彩画風イラストにかぶさって流れるナレーションにすっかり心奪われて、ゲーム始めたら操作感が気持ちよくってサルのようにやってたっけ。内蔵の時計と連動していて、特定の日のみ現れるイベントとかあって、面白かったなぁ。

 ファイナルファンタジーXIも挙げておこうな。サービス開始当初からやってて、未だにカンストしたジョブないけど、自宅にいるのにいろんな人と交流できて面白い。事故が起こりににくい、枷のはまった環境ではあるけれど、ゲーム機でも動いてるMMOだし、安全を考えれば正しい選択でしょ。

5. Five people to whom I'm passing the baton(バトンを渡す5名)

 これに関してはまた後で。……というか、付き合いが狭いから回す先が見つからないw
 まあ、ここで切れてもいいよね?

|

« セッションの成功? | トップページ | 土曜が休みだ »

コメント

うおー、「痕」!

あれは心に残る名作ですねぇ。

ちなみに。
10年来デスクトップの背景を飾っているのは楓さまです。

投稿: 相良 | 2005.06.22 20:42

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: VIDEOGAME BATON:

« セッションの成功? | トップページ | 土曜が休みだ »