サーバ復旧作業中その2。
土曜日といえど仕事。そして帰りは遅い。
睡眠時間を削っての復旧作業も、いいかげん面倒臭くなってきた。でも、蓋が開けっ放しのPCを転がしておく余裕はこの部屋にはない。
どうするか考えつつ、目が疲れて眠いのでとりあえず仮眠。目が覚めると3時過ぎ。概ね4時間ぐらい眠っていたらしい。
ごそごそと作業開始。OSのインストールは終わっているので、各種ドライバをインストール。MB、サウンド、NIC、VGA。サービスパック2とウイルスバスターも入れて、ネットにつながるところまで確認。
平行して別のPCでメールチェック。n.t.-t.代表とまそむ氏からキャッシュに残っていたログを送付していただいたものを受領。ありがたい。この場を借りて感謝を。
さて、本番。件の調子のおかしくなったHDDを改めてスレーブで繋ぎ、再起動。中にアクセスできればデータが取り出せるのだが……。
おお、見える。
wwwサーバの内容を収めたフォルダは……見える。コピーは……できる。コピーした内容は……読める。
データ救出、完了。
普段ならここで小躍りして喜ぶところだけれど、寝不足で疲れていてそこまでテンション上がらず。
まだ、このあとにサーバ用ソフトのセットアップも残っているしなぁ。
時間は既に6時過ぎ。寝直すのはもう無理。
とりあえず、10分仮眠して、エウレカセブンを見ようかな。今日も仕事だ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント