サーバ壊れました
休日。FFXIが大規模アップデートのため、遊べないってことでLSのコミュニティの方へ書き込みしたり下調べしたりしつつ、洗濯なんぞも済ませて。
ふと、自宅サーバの状況をチェックしようとしたら様子がおかしい。セキュリティ対策ソフトのアップデート後の再起動が途中で止まったようだ。リセットボタンを押すと再起動できたので、「まあ、大丈夫かな?」と思ったのだが。
2、3時間後。再び様子を見たら、画面がブラックアウトしたままハングアップ。リセットをかけると、「リードエラー」。
はっはっは。
とりあえず交換部品の価格調査。懐と相談。ノートPCを代役に立てる。
HDD、40GB7k、120GBで11k。この価格差なら、メインマシンのHDDも絡めてドミノ移植の方がよさそう。ドライブコピーのツールが見つかれば。
後は、データのサルベージができることを祈るばかりだ。
信州TRPGガイドとn.t.-t.公式ページのログが残ってる方、もしよければメールで送ってください。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント